
10月15日放送のYOKOHAMA My Choice!は、10月16日は「世界食料デー」にちなんで、「食品ロス」に向けた取り組みをご紹介しました。
◆「世界食料デー」
横浜市が行っている
「食品ロス」に向けた
取り組みのご紹介。
10月16日は「世界食料デー」
国連が定めた「世界の食料問題を
考える日」です。
そして、「食品ロス」というのは、
食べられる状態なのに
廃棄される食品のこと
なんですが、食べられるのに
廃棄される?・・・
とうことで、横浜市資源循環局
3R推進課 課長の江口洋人さんに
お話を伺いました。
その模様は、コチラをチェック!
◆「東京湾大感謝祭2017」
10月20日~22日の3日間、
横浜赤レンガ倉庫広場をメイン
会場として開催される
「東京湾大感謝祭2017」のご紹介。
5回目の開催となる今年の
テーマは、「海にいいこと、
やさしいこと、はじめよう!」です。
海の環境を学んだり、
レジャー体験やイベントなど
盛りだくさんになっています。
例えば・・・
20日(金)13時に大桟橋ホールで
「東京湾シンポジウム」が開催。
21日(土)、22日(日)の両日には、
「ヨット・ボート“無料”
体験乗船会」や「親子ハゼ釣り教室」、
そして、有料で「横浜港クルーズ
特別便」が運航 などなど。
詳しくは、コチラもチェック!
各イベントの開催時間など、
「東京湾大感謝祭2017」の
ホームページをご確認ください。