
7月2日放送のYOKOHAMA My Choice!は、今年で17回目を迎える「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン=MMCJ」をピックアップしてお届けしました。
◆「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン=MMCJ」
クラシック音楽の若手音楽家が
国内外から集まる国際音楽セミナー
「ミュージック・マスターズ・
コース・ジャパン=MMCJ」のご紹介。
この「MMCJ」の創始者で
指揮者の大友直人さんにお話しを
伺いました。
・今年で17回目を迎えますが、改めて
その内容は?
・この区画の目的や魅力について
・受講生や講師陣、お客様の反応は?
・今年の聴きどころは?
・今後の展望などなど
また、実際にこの「MMCJ」に参加した
フルート奏者の杉山翼さんと、
今年度の受講生で、チェロ奏者の
饗庭萌子さんにお話を伺いました。
・MMCJを受講したきっかけは?
・国内外の演奏家と一緒に暮らして
練習を重ねるということですが
どのような生活でしたか?
・将来の夢などなど
詳しくは、コチラをチェック!
◆「はまぎん こども宇宙科学館」
間もなく7月7日の七夕!
星空を眺めることが多くなると
思いますが…
改めて、星や宇宙のことを詳しく
知ってみませんか?
磯子区・洋光台にある
「はまぎん こども宇宙科学館」
では、展示や体験により、星や宇宙の
ことを、楽しく学ぶことができます。
§今の時期だけ楽しめる限定イベント
・夏休み特別星空観察会
プラネタリウムで当日の星空の話を
聞いた後、天体望遠鏡で、実際に、
天体を観察します。
月や土星、夏の大三角、織姫星や彦星を
観察予定です。
今月7月は、22日(土)、30日(日)の
2回開催、8月は、5日・12日・19日・
26日の土曜日と、28日(月)の
5回開催です。
参加費は大人600円、
4歳~中学生までは300円。
事前申込制で、現在申込受付中です。
・プラネタリウム「宇宙劇場」
22日(土)から8月31日(木)までの
夏休み期間は、ドラえもんの番組が登場、
新番組も含め、地球や太陽系のひみつなどに
せまる、シリーズ3作品を一挙に
投影します。
詳しくは、コチラをチェック!