
5月21日放送のYOKOHAMA My Choice!は、横浜都市発展記念館で開催中の企画展「ようこそ!横浜地図ワールドへ」の話題を中心に、イベント情報もピックアップ!
◆「ようこそ!横浜地図ワールドへ」
横浜都市発展記念館で開催中の
企画展「ようこそ!横浜地図
ワールドへ」のご紹介から。
横浜都市発展記念館は、現在の
横浜市をよりよく理解する
ために、その原型が形成された
昭和戦前期を中心にして、
「都市形成」「市民のくらし」
「ヨコハマ文化」の三つの側面
から、都市横浜の発展のあゆみを
紹介している施設です。
ということで…
今回の企画展のことについて、
学芸員の岡田直さんに
お話を伺って来ました。
その模様はコチラから!
~横浜都市発展記念館~
開館時間は、
午前9時半~午後5時
(入館は午後4時半まで)
休館日は、
毎週月曜日
入館料は、
一般300円、小・中学生150円
毎週土曜日は、
小・中・高校の生徒は入館無料。
横浜市内在住の65歳以上の
方も無料です。
詳しくは、横浜都市発展記念館の
HPをご覧ください。
◆「横浜セントラルタウン
フェスティバル"Y158"」
今年で8回目を迎えるイベント。
金曜日26日、KAAT(神奈川芸術劇場)
でのオープニングセレモニーでスタート。
そして、土曜日27日と日曜日28日の
2日間は、山下公園がメイン会場となります。
馬車道、関内、山下公園通り、
横浜中華街、元町・山手の、5つの
商店街が中心となり、地元の皆さんが
一丸となって、横浜開港200周年に
向けて、新たな横浜を創り出し、
さらに発展させる開港記念イベント。
詳しくはコチラをチェック!