
3月26日放送のYOKOHAMA My Choice!は、林文子横浜市長と一緒に「第33回全国都市緑化よこはまフェア」についてご紹介しました。
◆「第33回全国都市緑化よこはまフェア」
今週は、林文子横浜市長と一緒に
3月25日に開幕した、「第33回全国都市緑化
よこはまフェア」について、ご紹介しました。
・メイン会場の2つ
「みなとガーデン」「里山ガーデン」について
・公式テーマソングについて
・アートイベントについて
・お子様も楽しめるイベントについて
・体験イベントについて などなど
林市長が色々と教えてくれます。
その内容は、コチラをチェック!
◆「全国都市緑化よこはまフェア~pt.2」
みなとガーデンの「山下公園」には、
歴史的にも有名な、アメリカ・ワシントンDCに
渡った桜、「シドモア桜」が、サクラコンテナ
となって登場します。12品種、100本の桜は、
4月中旬までの期間限定。
5月は、190品種、2600株の
「未来のバラ園」が見ごろを迎えます。
「港の見える丘公園」では、
広報親善大使の三上真史さんが、
「家族が遊べる庭」をコンセプトに、
テレビ番組の中で1年かけて作り上げた、
「『趣味の園芸』50周年記念ガーデン」
があります。
「公式グッズショップ」もあります。
「みなとガーデン」は
横浜赤レンガ倉庫1号館の1階。
「里山ガーデン」は、正面入口広場。
詳しくは、コチラをチェック!