
3月12日放送のYOKOHAMA My Choice!は、東日本大震災から6年、横浜市が行っている活動の一つ、被災地への職員派遣について、現地の職員の方と電話をつないでお届けしました。
◆「東日本大震災から6年」
3/11、東日本大震災から6年が
経ちました。
横浜市では、継続して職員派遣活動を
しています。時間が経過すると情報が
少なくなり、なかなか被災地の状況を
知ることができません。
そこで、今回は、被災地の一つである
宮城県山元町に電話をつなぎ、
その様子を伺いました。
ところで何故、宮城県の山元町に
職員が派遣されているのでしょうか?
その辺りも含め、知っておきたい
貴重なインタビューになっています。
是非コチラからお聴き下さい。
◆「うんめぇもん市」
うんめぇもん市は、2011年11月に
始まった東日本大震災復興支援イベント。
市内の区役所や様々なイベントなどで、
これまで600回を超えて開催されました。
この店頭に並ぶ商品の売上は、石巻の
復興につながっています。
例えば、どんな商品が販売されているかと
言いますと…
・石巻で獲れたサンマ
・名物の金華サバ
・三陸の海の幸をふんだんに使った
お弁当やお惣菜 などなど
お近くで開催される際には
是非、美味しい逸品を見つけて下さい。
コチラもチェック!