
6月19日放送のYOKOHAMA My Choice!は、今月の環境月間に因んだ情報、「横浜環境活動賞」と「ヨコハマ環境行動フェスタ2016」についてご紹介しました。
◆「横浜環境活動賞」
6月5日は「世界環境デー」でした。
1972年6月5日にスウェーデンの
ストックホルムで開催された
「国連人間環境会議」を記念して
定められ、日本ではこの日を
「環境の日」としています。
また、6月は、環境の日に因んで
「環境月間」となっていて、各地で
様々な行事が行われています。
横浜市では、地域で様々な環境活動を
行っている方々を表彰する
「横浜環境活動賞」を発表しています。
この「横浜環境活動賞」について
横浜市環境創造局政策課の中村明日香さん
にお話しを伺いました。
また、受賞された舞岡中学校科学部の
皆さんにもお話しを伺いました。
その模様は、コチラから!
◆「ヨコハマ環境行動フェスタ2016」
環境月間に因んだ行事の一つとして
横浜市でも「生きもののつながりキャンペーン」と
題して、各区の図書館で環境に関連した
企画展示や、生きものや動物を題材にした
「おはなし会」を行うなど、環境について学べる
イベントを市内各所で開催しています。
6月25日(土)には、「ヨコハマ環境行動フェスタ
2016」が、みなとみらいのクイーンズスクエア横浜
クイーンズサークルで開催されます。
さまざまな環境活動を紹介するブースが
出展して、見て、触って、楽しみながら
環境行動について学べるイベントです。
詳しくは、コチラをチェック!