
11月1日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「ヨコハマ・クリエイティブ・ウィーク」のご紹介、そして、市民の読書活動推進月間にちなんだ「横浜読書百貨展」の情報をお送りしました。
◆「ヨコハマ・クリエイティブ・ウィーク」
YCCヨコハマ創造都市センターで、
11/4から8までの5日間「ヨコハマ・
クリエイティブ・ウィーク」が開催
されます。
ヨコハマ創造都市センターは、
今年の6月末にリニューアル。
そのことも踏まえながら、
催しについてインタビューして
きました。
・「ヨコハマ創造都市センター」
ってどんな施設?
・具体的にどんなことができるの?
・どういう風に使って欲しいですか?
・「ヨコハマ クリエイティブ
ウィーク」はどんなイベント?
・イベントでは、どんなことが行われるの? などなど
詳しくは、コチラをチェック!
◆「横浜読書百貨展」
本や読書に関するイベント
「横浜読書百貨展」をご紹介。
横浜市では平成26年4月に
「横浜市民の読書活動の
推進に関する条例」が
施行され、子どもから大人まで
広く市民の皆さんを対象に、
読書活動を推進しています。
毎年11月を「市民の読書活動
推進月間」と定め、この月間を
中心に各区や、横浜市全体で
様々な読書イベントが開催されます。
その中の1つが、
11月1日日曜日午前10時30分から、
そごう横浜店市民フロア
「新都市ホール」で開催される
「横浜読書百貨展」
「読む・知る・つながる
〜読書との出会い〜」がテーマ
のイベントです。
詳しくは、コチラから。