
7月12日放送のYOKOHAMA My Choice!は、横浜夏の風物詩「旭ジャズまつり」の話題、そして、今年で4回目を迎える「横浜スパークリングトワイライト2015」の情報をご紹介しました。
◆「旭ジャズまつり」
横浜の夏の風物詩
「旭ジャズまつり」の見どころを
ご紹介!
「旭ジャズまつり」実行委員会
の伊藤会長に見どころや概要、
それに、特徴などを伺いました。
また、「角田健一ビッグバンド」に
スペシャルゲストとして参加する
ヴォーカリストのペギー葉山さん
に、電話でインタビューも行いました。
詳しくは、コチラからどうぞ!
☆「旭ジャズまつり」
開催日時は、
7/26(日) 11:15開場 11:45開演
開催場所は、
横浜市旭区「こども自然公園 野球場」
雨天開催(予定)
チケットは、
大人(前売)\3,000 当日\4,000
学生\2,000(学割 要学生証)
中学生以下は、無料(要保護者同伴)
※雨具、熱中症対策グッズなど、
用意しておくとGOOD!
会場へのアクセスは、
相鉄線二俣川駅南口下車・徒歩約15分
詳しくはHPをご覧下さい!
◆「横浜スパークリングトワイライト2015」
このイベントは、7月18日と19日の
2日間にわたり、山下公園周辺で開催。
横浜は港町として、「海」との
関わりが深く、ともに発展してきました。
そこで改めて、横浜の「海」や
「港」に親しんでもらう場として、
2012年からスタートし、
今年で4回目を迎えるイベントです。
公園内のステージパフォーマンスや
グルメをはじめ、海から打ち上げ
られる花火や、海上で行われる
さまざまパフォーマンスなど、
楽しいイベントが盛りだくさんです。
本当に色んなイベントがあるので
詳しくは、HPで下調べをして下さいね!
その中から・・・・
一番の目玉!
山下公園前の海に打ちあがる花火
「スパークリング花火」
土曜・日曜、2日間開催。
夜7時30分から始まり
30分間打ち上がります。
こちらは、2日間で内容が変わります。
18日(土)は“夏や太陽”をイメージ
した花火やアーティスティックな花火を、
そして19日(日)は“港町・横浜”を
彷彿させる花火や、動きに趣向を
凝らした花火が打ち上げられます。
是非、お越し下さいね。
詳しくは、コチラもチェック。