
4月5日放送のYOKOHAMA My Choice!は、横浜美術館で開催中の企画展「石田尚志 渦まく光」の情報や、横浜春の風物詩「よこはま花とみどりのスプリングフェア2015」についてご紹介しました。
◆「石田尚志 渦まく光」
横浜美術館で開催中の企画展
「石田尚志 渦まく光」をご紹介。
1989年に開館した横浜美術館は
7つの展示室のほか、10万冊を
超える蔵書がある美術情報
センター、多彩なワークショップを
行うアトリエなども揃う、国内でも
有数の規模を誇り、国際的な
港町・横浜にふさわしい美術館。
開港以降の近・現代美術を幅広く
鑑賞することができるほか、
年間を通じて、約1万点の所蔵品から
テーマごとに展示を行うコレクション展、
多彩な企画展を開催しています。
そして現在、現代美術家・映像作家の
石田尚志の個展
「石田尚志 渦まく光」が開催されています。
今回は、横浜美術館の学芸員の方に
インタビューしてきました。
詳しくはコチラからどうぞ!
◆「よこはま花とみどりのスプリングフェア2015」
横浜の春の風物詩
「よこはま花とみどりの
スプリングフェア2015」をご紹介。
イベントの概要
見どころ などなど
横浜市こども植物園
園長の早乙女京子さんに
色々と伺いました。
詳しくはコチラ!