
11月9日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「横浜マイスターまつり」のご紹介、そして、「よこはま食と農の祭典」の情報をお届けしました。
◆「よこはま食と農の祭典」
11月は、「地産地消月間」です。
横浜市では地産地消月間のメイン
イベントとして、2011年から
「よこはま食と農の祭典」を
開催しています。
スタジオには、そのイベントに
出演される野菜ソムリエの
高崎順子さんにお越し頂きました。
・「よこはま食と農の祭典」では、
どのようなイベントをされるのか?
・来場者にどのように楽しんで
欲しい?
・「野菜ソムリエコミュニティかながわ」
の活動について などなど。
「よこはま食と農の祭典」は、
11/15(土)、「クイーンズサークル」や
「マークイズみなとみらいえきまえ
広場」などで開催されます。
詳しくはコチラから!
◆「横浜マイスターまつり」
横浜市では平成8年度から、
市民の生活・文化に寄与する
優れた技能職者を「横浜マイ
スター」に選定しています。
これまでに49人の「横浜マイ
スター」が誕生しています。
11月16日(日)横浜市技能
文化会館及び大通り公園で、
横浜マイスターが一堂に会し、
市民の皆様に優れた技能を披露する
「第17回 横浜マイスターまつり」
を開催します。
詳しいお話を「横浜マイスター会」
の代表、クリーニング師の
沼能和男さんにお話を伺いました。
その模様は、コチラから!