
6月22日放送のYOKOHAMA My Choice!は、国際的な音楽セミナーフェスティバル「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン」の情報、それから、横浜Fマリノスが取り組む「サッカー食育キャラバン」についてお届けしました。
◆「サッカー食育キャラバン」
横浜F・マリノスが行う、
食育プロジェクト「サッカー食育
キャラバン」をご紹介。
毎年6月は「食育月間」。
そして、サッカー・ワールドカップ
で盛り上がっているこの時期に
お届けする特別企画!
・・・ということではありませんが、
J1サッカークラブ・横浜Fマリ
ノスは、長年、横浜市内を
中心に、「サッカー」と「食」を
連動した独自のプロジェクトを
開催しています。
番組では、横浜Fマリノスの
ふれあい・普及推進本部
望月 選さんにお話を伺って
来ました。
詳しくはコチラから!
◆「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン」
国際的な音楽セミナーフェス
ティバル「ミュージック・マスターズ・
コース・ジャパン」をご紹介。
このセミナーは、世界の第一線で
活躍する音楽家と世界各国から
選抜された若手演奏家が
横浜に滞在し、その技術を高める
国際音楽セミナーフェスティバル。
今年は、6月25日から7月12日まで
18日間にわたり、横浜みなとみらい
ホールを拠点に開催されます。
その詳細を、提唱者の一人、
指揮者の大友直人さんに電話で
インタビューしました!
その模様は、コチラから!
「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン」の主なコンサート
6月30日(月)
お昼12:10開演と午後2:30開演の2回
みなとみらいホール小ホールで
みなとみらいクラシック・クルーズとして
講師たちによる室内楽が開催。
7月11日(金)
午後7:00から
みなとみらいホール大ホールで
大友直人さんや、
マイケル・ギルバートさんの指揮による
MMCJヨコハマ・オーケストラ・コンサートが開催。
演目は、ベートーヴェン作曲「交響曲第8番」ほか。