
8月25日放送のYOKOHAMA My Choice!は
オープンしたばかりの「オービィ横浜」の情報
それに3年に一度の祭典
ヨコハマトリエンナーレの話題をピックアップ!
◆「ヨコハマトリエンナーレ2014」
いよいよ来年に迫ってきました
ヨコハマトリエンナーレ2014。
横浜トリエンナーレは、
横浜市で3年に1度行なわれる
現代アートの国際展。
2001年に第1回展を開催、
その後回を重ね、来年には
第5回展開催を迎えます。
これまで、国際的に活躍する
アーティストの作品を展示するほか、
新進のアーティストも広く紹介し、
アートを通して、まちにひろがり、
世界とつながり、
横浜のまちづくりに寄与しつつ、
新しい価値を世界に発信する
ことを目指しています。
今回のアーティスティック・
ディレクターは、森村泰昌さん。
セルフポートレートの手法を使い、
自らの身体を使って世界的に
有名な絵画や有名人などを
表現している現代芸術家ですが、
「ヨコハマトリエンナーレ2014」に対する
どんな思いをお持ちなのでしょうか・・・。
インタビューをしてきましたので
その模様は、コチラから!
◆「オービィ横浜」
マークイズみなとみらいに
オープンした映像体験施設
「オービィ横浜」のご紹介。
スタジオには、株式会社セガ
エンタテインメントパーク事業部
クリエイティブディレクター
長谷川敦彦さんに
お越し頂き、お話を伺いました。
人類が初めて体験する地球。
世界初“大自然超体感ミュージアム”
ということなのですが・・・
その内容とは・・・!
詳しくは、コチラから!