
10月21日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「横浜でハロウィン」ということで
スタジオにゲストを迎えてお話を伺いました。
◆「ヨコハマbフェスティバル2012」
「ヨコハマbフェスティバル」というのは、
「生物多様性」・・・つまり、生き物たちが、つながり合い、
本来の自然の形で生きていること。
そして、その恵みを受けて、
人間の暮らしも成り立っているということを
「生物多様性」と言いまして、
その意味や大切さを、市民の皆さんに実感し、
理解していただくためのキャンペーンです。
「b」というのは、生物多様性を英語で表記した
バイオダイバーシティー(biodiversity)の頭文字のb。
横浜市では、生物多様性を身近に感じてもらうために
「ヨコハマのb」をキーワードに活動を展開中で、
10月・11月の2か月にわたって開催しています。
ということで、「GROUP創造と森の声」の代表・石山克幸さんに
お越しいただき、詳しくお話を伺いました。
詳しくは、コチラからチェックしてくださいね!
◆「横浜でハロウィン」
「横浜でハロウィン」と題して、」、「みなとみらい」エリアなどで
開催されるハロウィンのイベントをピックアップ!
スタジオには、現在、ワールドポーターズで開催中の
「宝島ハロウィン」の実行委員会のメンバー
「ナビオス横浜」の土橋さんにお越しいただき、詳しく伺いました。
・「宝島ハロウィン」とは、どのようなイベントですか?
・賞品は?
・グルメも盛りだくさんだとか?
・グッズも・・・。
などなど。。。 アナタも簡単な仮装で楽しさ倍増!
是非、恥ずかしがらずに楽しんでください!
詳しくは、コチラをチェック!
その他には・・・
山手西洋館では、
「山手ハロウィンウォークハロウィンスタンプラリー」が、
10月28日(日)・午前10時〜午後4時まで行われます。
仮装した参加者が、山手西洋館および
近隣施設を巡るスタンプラリー。
各施設で配布する飴をもらいながら施設をめぐり、
11個スタンプを集めると
ゴール地点でプレゼントを貰えます。
参加費無料(先着3000名様)
「野毛ハロウィン2012 -野毛大仮装-」は、
10/26(金) ・27(土)の2日間開催。
仮装をして来た客さんには様々なスペシャルサービスがあるそうです。
「横浜・八景島シーパラダイス」では、11月4日(日)まで、
「ハロウィン・フェスタ」が行われています。
海の生きものたちのハロウィン・イベント・・・
かわいいペンギンたちの仮装パレードもあります。
その他、横浜では様々なところで「ハロウィン・イベント」が開催されます。
是非、楽しんでください。