
11月27日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「クラシック・ヨコハマ2011」をテーマにお届けしました。
◆「I LOVE YOKOHAMA」
今回は、林文子横浜市長のお話。
横浜市が取り組んでいる文化芸術について伺いました。
詳しくは、コチラをチェック!
◆「クラシック・ヨコハマ2011」
「クラシック・ヨコハマ」とは、11月から12月までの約2ヶ月に
わたって、横浜市内にクラシック音楽があふれる音楽祭。
2007年度に、国内最高峰のコンクール「全日本学生音楽コンクール
全国大会」が、横浜で開催されたことを機に実施されています。
その基本コンセプトは、・・・
(1)全日本学生音楽コンクール全国大会を核とする
(2)若手音楽家を育成する
(3)街づくりと連動した音楽祭とする
(4)上質な音楽と身近に触れ合える機会を提供する
・・・というもの。
その内容は、復興を支援するための友情コンサート、クラシック・
ヨコハマの中心である「全日本学生音楽コンクール」全国大会、
昨年度の学生音コン1位者によるコンサート、市内各所で
展開される数々のサロンコンサートとミュージアムコンサート、
フィナーレの「生きる〜2011Xmas若い命を支えるコンサート〜」など。
そこで今回は、昨年度、「全日本学生音楽コンクール」で1位に
輝いたフルート奏者、内山貴博さんをお迎えして、
お話を伺いました。
その模様は、コチラ!