
6月19日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「ズーラシアへ行こう!」というテーマでお送りしました。
◆「I LOVE YOKOHAMA」
今週は、大学生による横浜の魅力紹介。
フェリス女学院大学の山田環子ちゃんが「コミュニティサイクル」をリポート。
エコで気持ちが良くて、効率的な「横浜散策」のお供にいかがでしょうか?
詳しくは、コチラから!
◆よこはま動物園ズーラシア
横浜市民に愛される動物園ズーラシア。
「生命の共生・自然との調和」をメインテーマに掲げているのをご存知だったでしょうか?
さて、6月は、環境月間。
ここズーラシアでも、環境に関するワークショップを開催しています。
詳しくは、コチラから!
◆横浜市からのお知らせ
電力不足による突発的な大規模停電を回避するため
本格的な夏を迎える前に市民や企業・行政が一体となって
使用電力のピークの抑制を試みる「節電チャレンジ」を、
横浜市をはじめとした神奈川県全域で実施します。
実施するのは6月22日水曜日の夏至の日。午後1時~3時です。
この時間の電力を、去年の同じ日・同じ時間に比べて15%
そこで皆さんへのお願いです。
エアコンを使用する場合は上限の目安を28度として
通常の設定温度を2度上げ、なるべく扇風機をご利用ください。
また事業所では、電力使用を分散させるため、
昼休みを午後1時以降にずらす「ランチシフト」