【あなたの職場・学校自慢】 休校の影響もあって、 小中高生からの「学校自慢」が特に多く寄せられました。 職場も学校も見方次第でたくさん良いところが 見つかるものです。 ご協力ありがとうございました! ...
今日の光邦EYE'Sのテーマは・・・ 「あなたの自分自慢」 資格や職歴、本当にすごい特技はもちろんのこと、どこで役に立つかはわからない系の自慢がたくさん届きました。 大切なのは、自分の個性をポジティブ...
「100年先まで残したい子どもの遊び」 圧倒的に人気だったのが「缶けり」。そして「ドロケイ」などの鬼ごっこ。 その他にも、「しりとり」や「メンコ」「ゴム飛び」などの昔ながらの遊びや、 中には「ザリガニ...
「大丈夫」 傾向としては若い女性は恋人に対する不安、 ママさんは子供に対する不安、 働き盛りの世代からは仕事や転職などに対する不安、 中高年の男性は頭髪や体重、病気など体に対する不安が多い傾向でした。...
今日の光邦EYE'Sのテーマは・・・ 「再チャレンジしたこと・したいこと」 ピアノや習字、バレエなど子どもの頃やっていた習い事をもう一度、本格的に始めたいという方が多いようです。 また、結婚や出産など...
今日の光邦EYE'Sのテーマは・・・ 「もらって困ったお土産」 まず、多かったものはこのふたつ。 ・置物 ・キーホルダー ある程度予想通りではありますが。 いずれにしても「趣味に合わない」「大きい」な...
「涙」 痛い!涙に、笑い涙、ご両親やお子さんの姿、 スポーツや映画に感動しての涙、そしてつらい悲しい涙・・・。 中には、こちらも読んでいてじわっときてしまうものもありました。 本当にたくさんの「涙」エ...
「どんな人になりたいですか?」 ※石田ゆり子さんの旦那さんになりたい。 ※川を流れる水のように、誰にでも優しい人。 ※どんな時も動じない人。 ※筆まめな人。 ※おばあちゃんのように何に対しても「ありが...
【負けてよかったこと】 負けた次の瞬間、 「良かったかも」と思えることもあれば、 何年もかかって、ようやく 「あの時、負けて良かったな」と 思えるようになることもあります。 結果をどう受け止めるかは、...
今日の光邦EYE'Sのテーマは・・・ 「あなたがやめたい家事」 みんなは何の家事がやめたいのか? ■トップは「洗濯物を畳む」 ⇒どうせ着るのに、量が多すぎるなど理由も様々 ■続いては料理関連 ⇒朝食、...