
「そこまでしなくても」
たくさんの “そこまでしなくても…” がありました
「ドアが空いた途端にイス取りゲームの電車内」
「サッカーのVAR判定」
「商品を保護するダンボールにひっかき傷があるとクレーム…」
などなど。
▼また他にも、「無邪気」な “そこまでしなくても…”
「土の中にゲーム機を隠していた小学校の友だち」
「超人気ラーメンのために2時間移動し、2時間並ぶ」
▼そして、「やさしさ」溢れる “そこまでしなくても…”
「出口まで商品を持ってくれて、お見送りまでしてくれる店員さん」
「いつもサービスでシミ抜きしてくれるクリーニング屋さん」
「夫が、凝ったお弁当作ってくれたのは超ありがたいが、
私の弁当のハードルも上がってしまった…(笑)」
(こういうのなら、嫌な気はしませんね。)
みなさん、たくさんのメッセージありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の光邦EYE’Sは、、、
「小田原」
去年の観光客数が過去最高を記録した小田原市。
まだみんなが知らない小田原の魅力や、小田原での思い出など、
あなたにとっての小田原を幅広く教えてください!
8時台には小田原市長の加藤憲一(かとう・けんいち)さんに
お話しを伺います!