
<彫刻の話>
★熊の木彫りは多くの家庭に存在していました。
<中には23体の熊の木彫りがある方も>
★彫刻の森美術館・・・(長野の)美ヶ原高原美術館で初めて彫刻と出会って感動。
★ルーブル美術館で彫刻の素晴らしさに感動した
★「トイレットペーパー置きの彫刻の台を作った祖父」
「家の表札を作った職人の夫」
「学生時代、美術の時間に彫刻刀で作った自分の顔、鎌倉彫りのお盆」
★従妹がチェーンソーアートを楽しんでいる
★妹さんが、石版画家として展覧会を開いている
※小田原の小学校には「二宮金次郎」の銅像がある
※赤い靴の銅像に涙した
様々な「彫刻」の話が寄せられました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の光邦EYE’Sは、、、
「不思議なパイセン」
会社、部活などで出会った不思議な先輩、教えて下さい!