
今日の光邦EYESのテーマは・・・
「君たちはなぜ荷物が多いのか」
*そもそも荷物多い派:少ない派の比率は「7:3」
基本的には多くなってしまう人が圧倒しました。
*では、なぜ多くなってしまうのか?
キーワードは「不安」「心配」そして「成功体験」
多くなる人は多くて度々困っても1回うまくいった
経験があって、だからやめられないのでは?
*もうひとつ多くなる人の背景にあるものが・・・
「〇〇2種類」「大小両方」「予備の○○」
なぜそんなにいくつも持つのか?というくらい持つ傾向。
無理に荷物を減らす必要もないけど、
同じものは何個も持たなくても・・・
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の光邦EYE'Sは、、、
「学校が変わりました」
夏の甲子園、球児たちの髪型の変化が話題になりました。
ブラック校則や先生の勤務状況が問題になる一方で、
時代に合わせて積極的な変化を採り入れる学校もあります。
みなさんが見た、感じた学校の変化について教えてください。
8時台は「Enjoy!パラスポーツ」。
ブラインドクライミング日本代表の青木宏美選手に
お話を伺います。