
防災ウィーク初日の今日は、、、
「防災・減災ウィーク」
*木原さんのカバンに入っている防災用品の
ニューカマーは「スカラベ」タイプの小型の万能ナイフ。
*防災はおしつけないで楽しそうに、「ハナウタ」はマスト!
非常食を食べてみたり、寝袋を使ってみたり。
*住宅街、アパートでの一人暮らしの防災。
閉じ込められないように注意。家具の置き方など確認。
倒れてドアを閉めてしまう恐れもあるので。
*ハザードマップはしっかりチェック。
海の近くの方は到達時間もしっかりみておきましょう。
国土交通省のハザードマップサイトをチェック。
*木原さんのシャツが地味になったら要注意。
さらにスタジオに入ってたどたどしければかなりヤバい。
【格言】
怖がりすぎてもダメ、正しく怖がることから!!
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日のちょうどいいラジオは...
9月1日「防災の日」に向けて、災害について考える防災ウィーク。
二日目は関東大震災で海に沈んだ旧根府川駅の取材をお届けします。
今も海底に眠る当時のプラットフォームからは、
知られざる震災の恐ろしさと防災への教訓がありました。