
<子供の声・・・気になりますか?>
★「気にならない」という声が多数寄せられました。
「赤ちゃんは泣くのが仕事」
「気にしているのは、お母さんだけだよ!」
「子供たちの声は、若返りの効果が?」
「親が一緒にいて、注意しない親の責任」 etc
★気になるという声・・・・・
「夜勤なので勘弁してほしい」をはじめ
生活環境の違い。
「泣きの連鎖反応は勘弁して」
「公共施設・電車内・は静かにするのがマナー」etc
※塾にお勤めの方から・・・・
「問題が分からなかったら、すぐに愚図るって泣くなら
辞めればいいのに・・・」というのに、なんて声も。
※笑って笑顔で!「誰もが通った道だから」
-------------------------------------------------
明日の光邦EYE’Sは、、、
「EZ DO タンス~引き出しの中にこんなもの入っていました~」
6月1日から衣替え。
タンスや引き出しを久しぶりに開けてみたら・・・。
タンスや引き出し、押し入れ、クローゼットに入っていたもの教え
そして、8時台後半には横浜開港祭で親善大使を務める3人の女性
今年の見どころについて伺います。