ちょうどいいラジオ - Fm yokohama 84.7

9月21日(水)三菱重工パワーインダストリー presents 明日にやさしく

三菱重工パワーインダストリーpresents 明日にやさしく

山や海、自然豊かな神奈川県で環境にやさしい活動をされている方々のインタビューをお届けしていきます。

今日は、世界からも 環境、社会に配慮した会社として認められるB Corporation取得されている 栄区にあります、石井造園株式会社 代表取締役 石井直樹さんです!

 まずは、石井造園は昭和40年創業 今年で57年、企業活動を通して、幸せを共有する企業を目指しています。

石井造園株式会社は、企業の社会的責任に基づいて、当社の造園技術を最大限に発揮、駆使し、顧客及び利害関係者のニーズと期待を、全業務の結果の上に実現し、幸せを共有する。

また地、域企業としてBコーポレーションBEST for THE WORLDの精神で、みどりを通じたコミニュティの輪を

より一層広げ、地域課題の解決に寄与しています。

 

Bコーポレーションという、厳格な評価のもと、環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられる、アメリカの非営利団体B Labによる国際認証制度を取得している石井造園。

世界では、パタゴニアやオールバーズなど、4700を超える企業が取得していますが、2016年に、日本で二番目に取得し、さらに、2018年には、「THE 2018Best for the world」にも選ばれています。

そんな石井造園では、様々な地域社会への貢献もされていて、お客様のとっておきの逸品を、地域のみなさん提供されるマルシェや、通年事業のカーボンオフセットの取り組みとクレジット購入によるカーボンニュートラルや年間5001000本もの苗木無料配布や、間伐材を使ったコースター作りで、SDGsを考えるコンテスト、さらには、地方からの修学旅行生が、SDGsについて学ぶために見学にもくるそうです。

 

来週はさらに、今年、文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」で、石井造園が手掛けているDiscovery Yokohamaナラ枯れをさがそう」が文部科学大臣賞を受賞されたことについて伺います。

石井造園株式会社

http://www.ishii-zouen.co.jp/

https://www.facebook.com/ishiizouen/

 

top