ちょうどいいラジオ - Fm yokohama 84.7

2月23日(水)三菱重工パワーインダストリー presents 明日にやさしく

三菱重工パワーインダストリーpresents 明日にやさしく

山や海、自然豊かな神奈川県で環境にやさしい活動をされている方々のインタビューをお届けしていきます。

今月ピックアップするのは、第2回ジャパンSDGsアワード 「SDGsパートナーシップ賞(特別賞)」をはじめ、数々の賞を受賞している株式会社大川印刷代表取締役社長の大川哲郎さんです。

様々な取り組みをいち早く進めてきた「大川印刷」ですが、横浜駅東口にあるスタジオが「社会解決型スタジオ with green printing」という名称でスタートされます。

地域や社会課題解決に関する情報の収集や発信、そして社会課題に関心のある企業が人と繋がることができるスペースとしてリニューアルオープンされます。

地域で活動する企業はもちろんの事、NPONGO、ギャラリーで活動がわかるような商品の販売なども企画されています。

また、大川印刷では、現在、自社のCO2排出量ゼロだけでなく、お客様の印刷物の原材料調達から、廃棄されるまでの一生にわたって排出するCO2排出量を算定し、その全てをカーボン・オフ・セットする、独自の「ゼロCO2印刷」まで手掛けています。

 

SDGsについて、何から始めたらいいのか、次のステップに進みたいと考えている

企業にとっては、とても心強いパートナーなのではないでしょうか?

 

詳しくは、「株式会社 大川印刷」のホームページを覗いてみてください。

 

今月は「株式会社大川印刷」代表取締役社長の大川哲郎さんにお話を伺いました。

ありがとうございました。

株式会社 大川印刷

https://www.ohkawa-inc.co.jp/

  

Twitter

大川印刷

@OhkawaPrinting

Facebook

https://www.facebook.com/OhkawaPrinting

 

 

 

top