
今日の光邦EYESのテーマは・・・
「○○派に乗り換えました」
一番多かったのは食べ物の好みや、食べ方の乗り換え。
*その背景にあるのは、年齢による好みの変化
*周囲からのススメ
*なぜか、それを食べないといけないシチュエーション
食べ物以外の乗り換え事項もそうですが、
好みの乗り換えは、自発的なものではなく、
周囲からの影響や強制がきっかけとなり広がることが多い様子。
そういうときに受け入れてみたり、チャレンジしてみたりすることが大切かもしれませんね。
好みが変わるのはある意味、価値観が広がった瞬間なのかも
しれませんね。
今日もありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の光邦EYE'Sは、、、
「好き嫌いについて考える」
苦手な食べ物はありますか?それを直す必要はあると思いますか?
苦手を克服して良かったことや逆にそのままでいいと思った理由など、
食べ物の好き嫌いについて、みなさんの意見を幅広く聞かせてください。
8時台は危機管理教育研究所の国崎信江さんに家庭での防災教育について伺います。