
今日の光邦EYESのテーマは・・・
「諦めない」
たくさんの前向きなメッセージが届きました。
やはり、仕事を諦めずに頑張っている人は、もちろん多かったのですが、負けず劣らず多かったのが「勉強すること」!
学びを諦めない・・・素晴らしいですね!
そして、、、リハビリ中の厚木市のハジメさん、お子さんのリハビリをしている大和市のマイミさん磯子区のサチコさん、小金井市のトモミさん、厚木市のチエさん、綾瀬市のフジコさん、大磯のミサさんなど病気や、障害と諦めずに向き合っている方からのメッセージもたくさん届きました。
もちろん諦めなければなんとかなるものばかりではないと思いますが、諦めずに向き合うことは続けていきましょう。
ゆっくりと。
今日もありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の光邦EYE'Sは、、、
「上履き廃止の動きについて考える」
下駄箱のイタズラ防止や、災害時に避難しやすくすることなどを目的に、上履きを廃止する動きが首都圏の小中学校で出ています。
もともと、校内での規律や校舎の汚れ防止などの効果が見込まれていた上履き制度。
果たして、上履きは必要かどうか?
学校側が足元に干渉する必要があるのか?など、幅広くご意見を聞かせてください。