
今日の光邦EYESのテーマは・・・
「私なりの選び方」
理屈やスペック比較よりも直感派の方が圧倒的に多かったです。
そしてメンタル的な影響は大きく分けて二つ。
「ポジセレクト」
ときめくか?自分が使っているのを想像できるか?
商品が買ってとささやいてる。
「ネガセレクト」
できるだけ後悔が少ない方、簡単に捨てられるもの
この辺に大きく性格が出ますね。
今日もありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の光邦EYE'Sは、、、
「運動会の勝ち負け、必要ですか?」
紅白のチーム分けや徒競走の順位づけなど、勝ち負けをつける運動会。
練習の成果を発揮して競争する経験も大切ですが、
一方でスポーツの楽しさから遠ざかるのでは?という声もあります。
みなさんは運動会の勝ち負け、必要だと思いますか?
好きな種目、苦手な種目なども併せて教えてください。