
「おうちの通信簿」
いわゆる事故物件だが、大家さんがリノベーションしてくれたので大満足。
45年前に購入した8LDKの大阪の実家には何かがいる。
中古で買った家は海まで5分、庭の大きな木にハンモックがある。
昭和47年に祖父と父が建てた家は冷房も暖房もなく、隙間風だらけ。
(まとめ)
古い家でも、手をかけて住んでいる人が多い事が分かりました。
日本はもともと、新築の住宅を好む傾向があったのですが、
欧米のように建物に手を加えて、100年200年も住み続ける時代が
やってくるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の光邦EYE'Sは、、、
「私のモーニングルーティン・朝の習慣」
最近、YouTubeやSNSで話題のモーニングルーティン。
起床時間や、朝食をとる時間、目覚めの軽い運動など
朝の過ごし方を習慣化することで、気持ちよく1日をスタートできるそうです。
あなたはどんな風に、朝の大事な時間を過ごしていますか?
それをする理由も合わせてお送りください。