
ノンフィクションライターで自己尊重トレーナーの北村年子さんを
迎えてお送りする、「おはよう!ネンコさん」!
今朝のテーマは「ブラック校則に負けるな!」。
学校が生徒への教育を目的として定める校則。
“将来、社会に出たとき、ルールを守れる大人になるためにも
校則は守らなければいけないもの”と教わります。
しかし中には、“本当に必要なのか?”と疑問を感じる、
理不尽なルール、ブラック校則が存在します。
実はそんなブラック校則が、最近増えてきているそうなんです。
一体なぜいま、ブラック校則が増えているのか?
理不尽な校則に対して、どう向き合うべきなのか?
ネンコさんに伺います。
最後に、年子さんからのお知らせ!
10月14日(日)午後1から 茅ヶ崎ヒーリングスペースにて
自己尊重スキルアップ&コミュニケーション講座
10月20(土)午後2時から
吉祥寺の日本基督教団東美教会にて
外国にルーツのある子どもたちへの学習支援ボランティア研修
ドキュメンタリ映画『さとにきたらええやん』上映会&北村年子トークライブ
年子さん本日はありがとうございました!