
「家庭訪問は必要ですか?」
【必要】59%
【不必要】41%
<必要派からの意見>
☆家だとお互いちょっとだけプライベート感が出るから色々な事が話しやすい。
☆実際に家に行くと、わずかな違和感も感じ取ることができる。
☆「学校では優しいんですよ」と話す先生を、母親が嬉しそうに見ていた。
☆16歳からこんな意見⇒家だけでなく、通学路を見て、どんな気持ちで子どもが通っているのか知って欲しい。
<不必要からの意見>
☆時間調整が難しい家庭が増えてきた昨今、先生方の負担を考えると無くてもいい。
☆玄関先だと立ち話になるし、片づけも大変だから学校で面談の方がいい。
☆現役の先生をされている方からの意見も沢山いただきました。
「家庭を見てみないと分からないことがあるから必要」という意見から、
「時代に合わせて変えてもいいのでは? 個人面談のほうがお互い負担がなくて良いのでは?」という意見も。