
今日の光邦EYE'Sは『サマータイム導入、賛成?反対?』でしたが…
【賛成】 13%
【反対】 87%
「ちょうどいいラジオ」リスナーは、サマータイム反対派が多かった!
■賛成派
◎アスリートの事を考えると、サマータイムを導入してあげて欲しい。
◎企業が、絶対残業禁止にするなど、国を挙げて、協力体制ができていればいいと思う。
◎「もったいない精神」で、無理のない節電のために、導入に賛成。
◎早朝に「アーリータイム特売」とかお得なことをやってくれれば、賛成します。
◎サマータイム期間は、全面的にお休みにしてくれるなら賛成。
■反対派
◎介護施設勤務。時間がおかしくなることによって、繊細なお年寄りの体調が心配。
◎ドライバーですが、皆、早起き。これ以上早くなったら、寝不足で事故や過労死が増える。
◎スーパーマーケットで働いていますが、閉店時間は絶対のびるので、労働時間が増える。
◎午前3時だって、寝汗かいて起きるんだから、いくら早めても暑いものは、暑い!
◎大工だけど、朝8時のところ、6時に工事をはじめたら、騒音苦情が殺到するから無理。
◎IT企業勤務者。修正・対応のため、おそらく過労死する人が出てきます。
■こんな意見も…
◎競技時間だけ早めるか、遅くして、夜や夜中の開催でもいいと思う。
どうせ日本人は、夜中に観る方が、盛り上がるクセがついているし、
仕事で、夜しか見られない人もいるし。平昌もほとんど、ライブでは観られなかった。
◎気候が穏やかな、春や秋の開催でいいと思う。小池さんもアメリカに「ノー」と言えば?
◎思い切って、夜と昼を逆転させたら?甲子園もナイター開催でいいと思う。
◎「プレミアムフライデー」みたいに、努力目標程度で早く起きるとかでいいんじゃないの?
◎「サマータイム」を導入しているヨーロッパは、極端に夜が長い。緯度が高いから。
「賛成」が多かった、先行の世論調査よりも、反対意見が多く、
「賛成派」も、「企業が協力するなら」「法制化するなら」という条件付きがほとんど。
「ちょうどいいラジオ」的には、競技自体の時間や季節をずらすのが「ちょうどいい」
という意見が多かったようです。