
今日の光邦EYE'S!
「子供の栄養ドリンク飲用、どう思う?」でしたが…
【ナシ・反対】 67%
【アリ・賛成】 33%
ナシ派が、アリ派を上回りました。
■「反対」派からは、こんな意見がありました…
◎ウチは栄養ドリンクではなく、温かい番茶に、梅干しを入れたものを飲ませています。
◎子供のうちにエナジードリンクは早いと思います!
◎ウチの子供は、栄養ドリンクとは無縁なくらい元気。
◎成長期の子供には、飲ませない方がいいけど、
アラ還の私は、今朝も栄養ドリンクを飲んでがんばろうっと!
■「賛成」派からは、こんな意見がありました…
◎病気など体が弱った時に、「薬」として与えるならよいのでは、ないでしょうか。
◎子どもの栄養ドリンク、アリだと思います。「使用上の注意」にしたがって飲む分には!
◎ウチの息子は18歳。「モンスター」ってのを買って飲んでいます。
◎アルコール飲料を、毎晩摂取している大人が、子供の栄養ドリンク飲用ごときに
ガタガタ口出す必要なし!
「反対」派の方が、多かった結果となりましたが、
一番多かった意見は「食事の栄養・睡眠に気を付けていれば、栄養ドリンクは
いらない!」ということでした。
「賛成」派は「実際に子供が飲んでいる」という意見が多く寄せられました。
受験や試験前が多いのですが「乗り切ることが出来た」という人もいました。
■栄養ドリンクではないけれど…オロナミンCが人気!!
そして、反対派も賛成派も「オロナミンC」を思い出の「栄養ドリンク」として
挙げている人が多かったです。あなたはそのまま飲む派?それとも生卵をいれる派?
それとも牛乳を付けたししてしまう派!?
手軽に飲めるようになった栄養ドリンク。
子供に限らず、飲む場合は、使用法の用量を守って上手に使って欲しいですね。
今週もたくさんのご意見ありがとうございました!