
今日の光邦EYE’Sは「あえて隣にやって来る「トナラー」どう思う?」でしたが…
みなさんからの意見をザクッとまとめてみました〜
こんな「トナラー」に遭遇
◎子どもが降りやすいように、誰もいない、入口から遠い所に駐車したのに、
なぜかピッタリ横につけてくる車。だったら、入口近くに停めればよかった!
◎本屋でやたら近寄る人がいるなと思ったら、下半身もろ出しの変質者だった
◎中国へは何度も行ったが、いる人がみんなトナラー。なので、すっかり慣れっこです。
こんな「トナラー」は嫌だ!
◎深夜のコンビニで、カー雑誌を立ち読みしていると、すぐ隣でエロ雑誌を読み始める人
◎レジで背後霊の様に、ぴったりくっつくトナラー!しかもカートで押してくるな!
◎二車線以上の道路で、信号待ちの時、わざわざ真横につけてくる人にもストレス。
ちょっとズラセよ!!とか思ってしまう。
◎人との距離を縮めたくて、近寄ってくるのかもしれないけど、警戒されるので逆効果です。
◎匂いのキツいオッサンが、隣にピッタリ来たときは嫌だった。
こんな「トナラー」はイイ!
◎美人のトナラーが隣にピッタリ座ったら、むしろラッキー(男性)
◎エロい女性のトナラーに出くわしてみたい(男性)
◎ヒュー・ジャックマンが、ガラガラの車両で、歌いながら、わざわざ私の隣に来てくれ
たら逆に嬉しい。(女性)
「トナラーの気持ちわかる、大丈夫」
◎人一倍。寂しがり屋なんだと思う。
◎ガラガラの車両で「そろそろ降りるだろう」と思って、移動するタイミングを逃して、
結果知らないオッサン同士二人で、肩を並べて終点まで行った。
◎うちの息子は、レジに並ぶと早く自分の番になってほしくて、どんどんつめちゃう。
親の私なりに考えてみると「周りの事が見えていない、自分のことしか考えないタイプ」
◎「レジでピッタリ」なんかは、割り込みされるのがイヤなんじゃないの?
◎「レジでピッタリ」つけられても、鼻息が、かからなければ大丈夫。
◎キレイな女性なら、思わず隣に座りたくなるかも(男性)
ん〜様々なタイプのトナラーがいるのでなんとも言えませんが、
トナラーさん達とはちょうどいい距離を保っていきたいですね。