
今日の光邦EYE'Sはーーー
【 音楽・楽曲の自粛、あなたはどう思う? 】 というテーマでお届け。
自粛すべき 41%
すべきでない 59%
■「自粛すべき」派からは、こんな意見がありました…
◎犯罪の抑止力にもなるので、自粛は必要。
◎犯罪を犯せば、一般人なら仕事を失うので、アーティストも自粛は必要。
◎ファンを裏切る行為の償いとして、自粛すべき。
◎子どもたちに示しがつかない。
■「すべきでない」派からは、こんな意見がありました…
◎「罪を憎んで曲を憎まず」楽曲に罪はない。
◎楽しんだり、励まされてきた楽曲が、聴けなくなってしまうのは悲しい。
◎音楽だけが自粛するのは、おかしい。
◎聴きたくない人は、聴かなければよい。
■「自粛するならこうした方が良い」という提案も頂きました…
◎罪によって線引きすればよい。
殺人など被害者がいるものは、自粛すべきだが、それ以外は良いのでは。
◎聴きたい人は、買って聴けばいいので、CDは販売しても良いのでは。
◎犯罪で稼いだお金になってしまうかもしれないので、寄付に回すシステムがあればよい。
本日もたくさんのご意見ありがとうございましたっ!!