
今日の光邦EYE'Sはーーー
【 いい年の取り方って何ですか? 】 というテーマでお届け。
大きく分けると、ほぼ2パターンでした。
ひとつは『何歳になっても趣味・楽しみを持つこと』
もうひとつは『余裕を持っていること』。
いい年を取るために実践している人が多かったのは、
『フィットネスジム』『登山』『ランニング』など運動系。
その他には、『ネガティブな言葉を口にしない』
『誕生日を大切にする』『オヤジギャグを爽やかに使う』
といった意見もありました。
年齢によっても違いが。
30代以下の人は、ほとんどが「私にはまだ分からないのですが…」とか
「上司や知人にこんな素敵な人がいる」といった意見が多いのに対して、
40代以上は「こんなこと心がけています」 など実体験が増えてきます。
いい年の取り方を真剣に考え始める境界線が
40歳前後なのかもしれませんね。
本日もたくさんのご意見ありがとうございましたっ!!