
「卵って半熟の方がいいですか?」
【半熟派】82%
【固め派】18%
【チョドリゲスのみなさんから寄せられた主な意見】
<半熟派>
■目玉焼きは半熟が最高!白身を黄身につけて「こどものさしみや~!」
■固ゆでは黄身がパサパサで、口の水分を持って行かれるので苦手
■メンラーのプースーと絡む半熟卵がまいうー
■お弁当にも卵料理は半熟で入れる!けど、夏場は心配なので固ゆでにする。
■きれいな半熟卵は芸術作品
<固め派>
■母の作るゆで卵がカチカチだったため、卵は固めで育ってしまった…
■半熟は中途半端!
■あのパサパサ感が好き!
■半熟のとろ~り感が苦手…
☆圧倒的に半熟派が多い結果となりましたが、
「鍋焼きうどんに入れる卵のこだわり」など、それぞれの<こだわりタマゴ調理法>が垣間見れましたね。
(半熟派は「ケースバイケースで、この料理なら固め卵もいいよね~」という意見がありましたが、
固め派は半熟とろ~りがどうしても苦手なので「どんな時も固め!」という意見がほとんどでした。)
本日もたくさんのご意見ありがとうございました!!