ちょうどいいラジオ - Fm yokohama 84.7

10月4日(水)「 YOKOHAMA BUSINESS EYE 」

今日は、浜銀総研調査部の遠藤裕基さんにお越しいただき、

お話しを伺いました!

1506993130661

本日のテーマは『 日本人の労働時間 』について!

今、長時間労働が問題になっていますが、国際的にみて、

日本人の労働時間は、どうなんでしょう。

 

2016年の日本人1人当たりの年間労働時間は1,713時間。

他国と比較すると、ドイツの1,363時間や、フランスの1,472時間と

比べると長いが、アメリカの1,783時間、イタリアの1,730時間と比べると

長いわけではないですね。

 

ですが、1980年代前半のデータでみると、

日本人の年間労働時間はおよそ2,100時間と、

アメリカの1,800時間と比べても圧倒的に長かったようです。

非正社員比率の上昇で

非正社員比率は90年代半ばには2割台だったが、

現在では4割弱まで上昇しました。

 

相対的に労働時間が短い非正社員の方が増えると、

平均として1人当たりの労働時間は減少します。

正社員の方からみると、

国際比較の数字ほど、

大きく労働時間が減っているということではないようです。

 

10月22日に衆議院選挙がありますが、「働き方改革」に対して

どのような対策を考えているのかという視点で、政党や候補者を

みるのも大事かもしれませんね。

遠藤さん本日はありがとうございました!

top