
テーマ:『 PTAは今の時代、必要ですか? 』
必要! 38%
不要! 62%
■不要と答えた方が多かったが、「子どもがよりよい学校生活を送れるように、
PTAに代わる、何かしらの保護者の組織は必要」という声も多かった。
■また、PTAが必要と答えた人のほとんどが、
「子どもたちのためにPTAは必要だけど、
運営の仕方は時代にあわせて、変えなければならない」という意見を持っていました。
⇒つまり、必要派も不要派も
「子どもたちの学校生活をよいものにしたい」という思いは同じ。
「PTA」こうしたら!?という提案も沢山いただきました!
ネットやSNSを活用して、家で活動できるようにする。
活動日を数か月前から知らせておく
ような体制を組む。年に1回、やれるときにやれることをやる。
家にいても参加出来るように、備品の洗濯や修理など。
「サポートクラブ」とか「学校を元気にするクラブ」とかラフな感じにすれば?
本日もたくさんのご意見ありがとうございました!!