
今日の光邦EYE'Sはー
【 神社仏閣の近代化をどう思いますか? 】 というテーマでお届け。
全体としては、「ナシ派」がやや優勢。
特にナシ派が気にしていたのは、本尊やお墓などのハイテク化。
「ありがたみが薄れる」「ご利益がなくなりそう」
「神聖な空気が感じられなくなる」といった意見が多かった。
一方、「アリ派」の意見は
「電気や水洗トイレなど、数百年前と比べればもう近代化してる」
「大切なのは参拝する側の真剣な気持ち」など。
外国の方からは「どっちでもいいんじゃないか、神社に任せるべき」という意見も。
やっぱり日本人特有…な悩みなのかも?
今日もたくさんのご意見ありがとうございました!