
テーマ:『小学生で留学、したほうがいい?』
集計結果
しなくてよい! ⇒61%
したほうがいい! ⇒39%
「しなくてよい!」派の意見
◎英語や異文化を学ぶ前に、まずは自分の国の言葉や文化、歴史をしっかり学ぶべき。
◎小学生の頃は、いい意味でも悪い意味でも、影響を受けやすいから心配。
物事の良し悪しなど、色々な判断が自分でしっかりできる年齢になってから、
行った方がいい。
◎夏休みに少し留学したくらいでは、たいして英語も身に付かない気がする。
◎英語は日本でも学べるのだから、わざわざ小さいうちに家族と離れていく必要はない
「したほうがいい!」派の意見
◎何事も経験!とにかくやってみることで視野が広がると思う
◎これからは海外との付き合いが当たり前の時代になるので、
小さいうちから、海外の言葉や文化に触れることはよいことだと思う
◎英語しか通じない環境に身をおいたほうが、英語力がアップすると思うから
*「本人の強い希望があれば!」という条件付きの人も多かった
その理由として…
◎本人にやる気や目的がなければ、お金と時間の無駄になる
◎子どもがやりたいことは応援したい、かなえてあげたい
本日もたくさんのご意見ありがとうございました!!