
本日は、浜銀総研 調査部の白鳳翔さんにお越しいただき、
お話を伺いました!
本日のテーマは「中国の越境ECについて」
ECとは、エレクトロニック・コマースの略語で、インターネット
通販のことを指します。
中国の越境ECは、中国の国境を越えたネット通販のことです。
特に、日本など海外からの物を購入するネット通販が今流行しているそうです!
中国人観光客による「爆買い」の勢いが衰えていると言いますが、
越境ネット通販は依然として堅調!
経済産業省によると、日本から中国向けのネット通販額は、2020年に
日本円でおよそ2兆円に増える見込み!これは、2016年の数値の2倍弱!!
今後、中国の越境ECは日本企業にとって大きなビジネスチャンスになるかもしれません!!
白さん本日はありがとうございました!!