
「虫、キライですか?」
【キライ】73%
【好き(キライではない)】27%
<こんな意見がありました>
▽子どもの頃は大好きだったのに、大人になってから苦手になっちゃった、、、
▽嫌いだけども、食物連鎖や植物の受粉やなどで必要不可欠
▽何を考えているのか分からないのが怖い。もっと意思の疎通ができればな~
▽虫は自然のサイクルの重要な存在であるのだからリスペクトすべき存在
虫がいる世界の中に人間が生きているだけ
▽虫から学ぶことは実は沢山あって、好き嫌いの軸で考えるのは良くない。
次世代を担う子供には好き嫌いなく、虫に興味を持って貰いたいです。
▽ぶっちぎりで不人気だったのがG。
決して嫌いじゃないけど、Gだけはダメ!という意見が目立ちました。
------------------------------------------------------------------
圧倒的に【キライ】という意見が多かったですが…
【キライ】だけどカブトムシ、クワガタなどの一部の虫は【スキ】という方が多数。
スキな人もキライな人も
野外で見る分にはいいけど、家の中には入ってきてほしくない という傾向がありました。
本日もたくさんのご意見ありがとうございました!!