
一昨日のニュースで、自動車のナンバープレートの数字を自由に選べる
「希望ナンバー制」で、「1」や「8」など人気の高い数字を使ったナンバーが、
来年度中にも取得できなくなる見通しになっていることが分かりました。
このため国土交通省は、ナンバーの右上にある3桁の数字のうち、
下2桁にアルファベットを使用できるようにして対応すると発表しました。
現在ですと・・・・横浜 345 あ 1234
の345の下二桁が、アルファベットになり、
横浜 3AB あ 1234 となるようなイメージです。
ちなみに、数字と間違えやすい「I」や「O」などの
アルファベットは除くということで、
来年4月以降、実施される予定とのことです。
さて、そんな希望ナンバーですが、
神奈川のナンバープレートの人気の数字を見ますと、
5ナンバーの場合、横浜の人気1位が「2525」…“ニコニコ”なのに対し、
相模、川崎、湘南は「1122」…“イイ夫婦”が人気1位でした。
3ナンバーの場合は、人気のナンバーが異なります。
相模、川崎、湘南の人気1位が「1」となっていますが、
横浜は、1位の数字が異なります。
Q、では、ここでミニクイズ。
横浜の3ナンバーの人気1位の数字は何でしょうか?
A、正解は…「8」です。
そして2位は「8000」と、8が人気となっています。
ちなみに、人気のある番号は、それぞれの土地の特色を
表しているものもあるそうです。
例えば、富士山ナンバーで人気の数字は…「3776」
そう、富士山の標高が3,776m に由来する数字です。
他にも、「223」で“フジサン”というのも人気だそうです。
さらに、長野県の松本ナンバーでは「178」(イチ ナナ ハチ)が、
軽自動車、5ナンバーでともに4位にランクインするなど、
人気となっているとのことです。
Q、では、ここで今日のクイズです。
松本ナンバーで人気のある数字「178」は、何に由来している?
①「178」…イチナナハチ…松本にある日本一低い山の標高に由来
②「178」…イナバ…イナバ物置の本社があるから
③「178」…イナバ…「B'z」の稲葉さんに由来
さて、どれでしょうか?
正解は…③「178」…イナバ…「B'z」の稲葉さんに由来
(日本一低い山は仙台市にある「日和山(ひよりやま)」(標高3メートル)
イナバ物置の本社は東京都大田区)
しかし、稲葉さんのご出身は、松本でもなく、岡山県。
それがなぜ、長野県の松本で人気なのかと言うと…
「B'z」は、稲葉浩志さんと、松本孝弘さんによるバンド。
そう、“松本”なのです!
松本ナンバーに「178」(イチナナハチ)で“イナバ” ということで、
「B'z」を表しているナンバーなのでした。
ということで今日は、ナンバープレートにまつわるお話をご紹介しました
p>